共(今日)行動のブログ

開放と成長、僕の価値観トップ2。

~考えがまとまらない~10分ブログチャレンジ!No.18

f:id:keyamame:20200413091848j:plain

どうも、モケです。

今回は、考えがまとまらないことについて話します。


みなさんは考えがまとまらなくて結局何もできなかったということはありませんか?

最近はGACKTさんのように、思いついたことは全部やろう!というマインドだったのですが、なかなか達成率が低いです。

それはなぜか、と考えたときに

自分の考えがまとまっていないんじゃないかと推測しました。

いつも、一瞬は筋トレの勉強したいなと思いながら、YouTubeで動画を見てしまう。

ギターもやりたいし、服の勉強もしたいし、数学Ⅲの勉強もしたい。

だけど、とりあえずマンガ読んどこ。

ってなります。

これを乗り越えるために、紙に思考を書き出す、ということをやっているところです。

紙に書きだすということはある程度自分の中でまとめなくてはいけないので割といい感じにまとまります。

その文を客観的に見れるので新しい思考にもつながります。


もともと、かっちりとした思考は好きではないので、紙に書きだすことでより自由にふんわりと頭を働かせられました。

いろんなところに意識が飛んで行っちゃうよ、という皆さん、ぜひやってみてください。


それでは、さようなら。

~笑いの沸点を下げるには~10分ブログチャレンジ!No. 17

f:id:keyamame:20200412134136j:plain

どうも、モケです。

今回は、笑いの沸点を下げたい、という思いからスタートしています。

もともと、自分はあんまり笑わないと思っているので何とかして笑わせてやりたいと思いました。

僕が今思いつく範囲では、

1.お笑いの動画を見ること
2.面白画像を見ること
3.面白い話を読むこと
4.面白い人と一緒に過ごすこと

ですね。一個一個やってみましょ!


1.お笑いの動画を見ること→バカリズムさんの動画をみる

YouTubeにある「撃て!」ってやつです。面白かった(笑)



2.面白画像を見る→boketeの画像を見る

まじでよく思いつくな、っていうのがいっぱいありました(笑)


3.面白い話を読むこと→ネットで「面白い話」っで検索

大笑いしました。


4.面白い人と一緒に過ごす→弟ですかね

いやー楽し。


以上の4つを試してみました。

思ったのは、意外に笑えることって多いってことと、自分で自分を笑わせようとするって面白いと思いました。

それでは、アディオス。

~夜更かしの法則~10分ブログチャレンジ!No.16

f:id:keyamame:20200411101903j:plain


どうも、モケです。

今回は、夜更かしについて話します。

僕はどちらかというと早寝のほうで、高校生のときも22時から22時半くらいには寝ていました。

しかし、最近は全くブレーキがかからず、頭が働かないのに夜中まで起きてる感じです。

ここで、僕が唱える夜更かしの法則は、

一回夜更かしをするとブレーキが利かなくなってくる

ということになります。

今まで寝なきゃ、という観念があったのに夜更かしをした瞬間にもう眠れなくなる。

なんか麻薬と似てるなぁと少し思いました。

てなわけで、僕は今絶賛罰ゲーム中です。(笑)


YouTube一日禁止、TED(英語のスピーチが見れるアプリ)を2時間耐久...

つらいですけど、罰ゲームなんでやりきらないとですね(笑)

それでは、さようなら。

~自分との約束を守る~10分ブログチャレンジ!No.15

f:id:keyamame:20200410105220j:plain

どうも、モケです。

今回は、自分との約束を守ることについて話していこうと思います。


昨日のGACKTさん繋がりになるんですが、GACKTさんには自分のルールの中に「思ったことは絶対やる」というものがあるそうです。

例えば、朝目覚めてすぐに釣りにいきたい、と思ったら朝早くに仕事があっても釣り道具をもって出かけたりするみたいですね。

そんな話を聞いて、頭の中で、東海オンエアの「十字架を課す」(一定期間罰ゲームをする)というのが結びつきました。

そこで僕が考えたルールはこちらです。

  1. やりたいと思ったことをリスト化する
  2. ひとつひとつこなして、リストを消していく
  3. 次の日までにリストが残っていたら罰ゲーム(自分のためになるけどやりたくないこと)をやる
  4. できなかったリストはちょっと難易度をさげて再リスト化


どうでしょうか。

まだ、自分もやってみていないのでわかりません。

結果はまた後日。一週間後くらいに。

それだは、さようなら。

~本気だすってどういうことだ~10分ブログチャレンジ!No.14

f:id:keyamame:20200409101003j:plain

どうも、モケです。

今回は、本気を出すことについて語ります。

僕は、

本気=その人の最大限の成果

だと思います。

昨日GACKTさんの話を聞いていて、結果が伴わない努力は努力じゃない的なことを言っていたのが印象的でした。

本気、というと自分の心を奮い立たせるというイメージだったのですが、「結果を出せるように心も体力も知能も全部使うこと」なんだと勝手に想像しました。

今まで自分が本気だ本気だと言っていたものは実は違うんじゃないか、と気づくことができたと思います。

みなさんも本気をだすとき、出したいときには知性もフル活用して挑んでみてください。


それでは、さようなら。

~小さな成功~ 10分ブログチャレンジ!No.13

f:id:keyamame:20200408093928j:plain


どうも、モケです。

今日は小さな成功の重要さについて語っていきます。

皆さんは最近、小さな成功を感じたでしょうか?

小さな成功を積み上げることが、大きなことを達成する足掛かりになります。

ここで気を付けてほしいのは、

  1. 労力やリスクを小さくすること
  2. 小さな成功に気づいてあげること

この二点です。

小さな成功は規模の小さいものとは限りません。

また、完璧主義になると大きくやろうとして失敗し、再挑戦する気力がなくなるので試行錯誤が繰り返せず、成功が遠のきます。

こんな風に何かをやりはじめるときに気を付けてみたらどうでしょうか。

それでは、さようなら。

~めっちゃ楽で楽しく英語を学ぼう!~ 10分ブログチャレンジ!No.12

f:id:keyamame:20200407093839j:plain

どうも、モケです。

今回は、今まで自分がやってきて楽で楽しいと思った、英語の学び方を紹介します。

簡潔にいうと、多読です!

それもめっちゃ簡単なやつからやるといいと思います。

僕は、一応進学校と呼ばれる高校に入りましたが、高校二年生のころに英語の不安を解消するために自分が楽に読める一番下のレベルまで下げました。


そしたら、一ページに一単語しかないような絵本までいきました。(笑)


そこから段々と文字数を増やしていって、今は簡単な小説ならすいすい読めます。

多読のポイントはなんとなく理解できて楽しいかどうかです!

あなたが小さかったころを思い出してください。

日本語の絵本を読むとき、最初は全然わからなかったのではないでしょうか?

それでも、絵をみたり、ところどころ飛ばしながら読んで段々と理解できるようになったのだと思います。

その感じです。(笑)

なんか理解できる!という感覚はすごくうれしい感覚になります。

ぜひ試してください!

それでは、さようなら。